もも

mmwalletはマッチングアプリを介した仮想通貨のロマンス詐欺!

mmwalletはマッチングアプリを介した仮想通貨のロマンス詐欺!
master

この記事をご覧になられているということは、mmwalletというメタマスクのアプリに対して、何らかの不安を感じているのではないでしょうか?

昨今、政府は副業を推奨し、副業をすることは当たり前になり、副業をする人は増え続けています。

しかし、同時に、副業に対して知識がない弱者につけ込む悪質副業や悪質業者も増えています。

特に、開設間もないWEBサイトは詐欺の危険性が高いです。

右肩上がりに膨れ上がる収益を出金申請すると、税金分を先払い請求されるなどの被害が横行しております!

mmwalletに参加を検討している方も、すでに参加している方も、この記事をご覧いただけて本当に良かったです。

手遅れになってしまう前に、優良か悪質なのかを検証し続けている私にご相談いただければ、微力ながらお力添えが可能です。

優良副業や騙されない方法をLINEで無料で公開します。

下記のような悩みを解決します!
  • この副業は大丈夫?
  • 優良な副業なんて本当にあるんですか?
  • 騙されないで副業を始める方法を教えてください!
  • 過去に騙された経験があって一歩を踏み出す勇気が出ない!
  • 今後の生活のために貯金したい!
  • 返金方法を知りたい!

mmwalletがなぜ詐欺と疑われているのか!

先に結論から申し上げますと、mmwalletはロマンス詐欺の可能性が高いです。

X(旧Twitter)マッチングアプリ等で友達になった異姓の台湾人やハーフなどと謳い接触を図ってくるアカウントには特に注意が必要です!

日常会話から突然暗号資産への小額投資を進められ、右肩上がりに増えていく資産残高に驚くかとは思いますが、偽物のサイトは資産残高を改ざんできることや、出金時に税金や手数料を請求されるなどの詐欺の疑いが掛けられています。

mmwalletはロマンス詐欺の危険があるので投資は避けた方が賢明です。

私自身や私の元に届く情報を多角的に検証した結果、危険な投資だと判断しました。

参加から詐欺被害に遭うまでの流れなど、この記事をご覧いただいている皆様の救うために共有させていただきます。

もも
もも

詳細は後ほどお話しますので、最後までご覧いただけると幸いです。

私が悪質業者を許せない理由

まず、私が詐悪質業者が許せない理由は、私自身や身近な人が詐欺被害に遭ったことがきっかけです。

InstagramやFacebook等の広告から、楽して稼げる副業という甘い言葉に誘われ、なんの疑いもなく参加してしまい、多額の借金だけが残ってしまいました。

同じような経験ををしてほしくない、すでに被害に遭っていたら早く解決してほしいからこそ知ってほしいんです。

この記事をご覧いただいている皆様もInstagramやTwitterなどのSNS等のDMやマッチングアプリで甘い言葉で勧誘を受けたことがあるかもしれませんが、そういうった話は簡単に信じないでください!

mmwalletへの参加から詐欺被害に遭うまでの流れを解説させていただきます。

もも
もも

既に詐欺被害に遭ってしまっている方は、LINEでご相談ください。

できるだけ早く解決してほしいです。

LINEでは、ももさん、ももちゃん、もも先生と呼ばれることが多いです。

mmwalletの参加から詐欺被害に遭うまでの流れ

mmwallet登録への流れ

マッチングアプリ等で異性の外国人と偽り接触してくる

毎日1%の利子が付くとmmwalletへの登録を勧められる

出金ができないなどの被害に繋がる

マッチングアプリ等で異性の外国人と偽り接触してくる

InstagramやFacebookも多いですが、Xやその他SNS・マッチングアプリにも注意しましょう!

異性を騙る外国人の美女やイケメンが接触を図ってきて友達になろうなどはロマンス詐欺の入り口です!

会話をしている相手は美女でもイケメンでもなく、海外の詐欺師や日本人のおじさん詐欺師たちばかりです!

もも
もも

日常会話から投資話に流れが変わり、FX・バイナリーオプション・仮想通貨などの儲け話を持ち掛けられた場合は殆どが詐欺なので連絡を取り合うのは辞めましょう!

毎日1%の利子が付くとmmwalletへの登録を勧められる

今やらないと損などと言葉巧みにmmwalletへの登録を勧められる!

必ず儲かる!簡単に儲かる!などの話を鵜呑みにしないように注意しましょう!

入金した分の利子として毎日1%増えていくなどと勧誘してくるようですが、預けるだけで月利30%なんて話は通常あり得ませんので鵜吞みにしないように気を付けてください!

投資金をすべて持ち逃げされたり、個人情報を悪用されてしまう危険があるからです。

もも
もも

mmwalletは実際に被害の口コミが見つかっている取引所なので、登録や出資は絶対に避けてください!

出金ができない被害に繋がる

mmwalletは簡易的に作られた取引所で、必要なライセンス等も取得されていない詐欺サイトと指摘を受けています。

近年流行っているSNS型投資詐欺の典型的な手口なので、資産残高が増えているからと安心して追加出資を行うとすべて持ち逃げされてしまいます。

または、出金申請を行うと税金や謎の手数料を請求されるなどが多くのパターンとなっています。

もも
もも

偽物の取引所は簡単に作成できます!

利益が出ているかのように数値を改ざんして、出金時に謎の請求を掛けてくるのは典型的な詐欺手口です。

mmwalletが詐欺と言われる理由

mmwalletが詐欺と言われる理由

mmwalletの基本情報が怪しい

被害者の口コミが見つかる

mmwalletの基本情報が怪しい

mmwalletについてですが、ネット上に有益な情報が一切ないことから偽物の取引所と噂されています。

名称mmwallet
運営会社不明
メール不明
電話不明
所在地不明
ライセンス不明
もも
もも

mmwalletは基本的な情報がすべて不明なので送金だけは絶対に避けましょう!

巧妙な手口で送金の勧誘が続くと思いますが、一切無視してください。

被害者の口コミが見つかる

質問

メタマスクについて質問です。

ある人から、メタマスクから次のサイトを検索し、USDTを入れると毎日1%の利子が付くからやってみろと進められました。
どう考えても怪しいのでやるつもりはありませんが、同じようなことで被害に合う人や、相談する人のためにも、詳しい方のご教示をお願いします。

詳しく説明すると、キツネのアイコンのメタマスクアプリの検索画面にmmウォレットという言葉を入れると、勝手に自分の口座が開設されます。そこに銀行情報等を入力してUSDTを購入するだけ。(画面参照)
デフォルトで10USDTのボーナスがあります。

ここに自分で購入したUSDTを貯蓄して行くと毎日1%の利子が着くらしいのです。
あり得ない利子だし、引き出しもできなそうなので絶対にやりませんが、友人にも忠告するためにもう少し詳しく危険性を知りたいです。

回答①

2024年1月15日に取得されたばかりの、「非常に若いドメイン」です。

ドメインが若い = インターネットに公開されて日が浅い = 信頼や実績と呼べるものが無い = ネットで調べても情報も見つかり難いって事です。

また、詐欺を目的とするサイトは、新規作成 ⇄ 閉鎖して逃げる…を繰り返しますので、結果的に「ドメインが若い」事が多いです。

更に、管理者の情報が意図的に隠されています。

まともなサービスのドメインなら、責任者や管理者の情報が載っているのが普通ですし、わざわざ隠すなんて事はしません。

そんなサービスをよく利用するよな…と「オツムがまともな人」なら、普通はそう思うのではないでしょうか。

なお、この回答を書くにあたり、私はページを一切見てません。※見る必要性すら無いからです。

質問

メタマスクをやられてる方にお聞きします
これは詐欺ですか?

回答①

詐欺ですね。
メタマスクのアプリを使ってるだけで、アクセスしてるURL(サービス)は明らかな詐欺サイトです。

また回答相手のアイコンは公式っぽく見えますが、TRUSTウォレットという別ウォレットのアイコンです。※だからと言ってTRUSTウォレットの公式サポートではありません。

資金の引き出しに、ガス代以外のお金がかかることはあり得ないです。

質問

このウォレットは詐欺ですか?
メタマスクと関係はありますか?

回答①

それなら、確定ですね。
詐欺です。

〇〇しないと引き出せないは典型的な詐欺の常套句。

更にお金を引き出そうとしてるだけなのでこれ以上は絶対に振り込まないこと。

そもそも、自分のお金なのにアップグレードしないと引き出せないってのがおかしな話。

警察行っても無駄だけど、一応相談だけしてみては?

質問

詐欺だと思うのですが、どう思いますか?
他にも似たようなのは見てきましたが、
最初は引き出せる手口で
2回目降ろそうとしたら
追加でお金が取られると
今入れてるお金は取り戻せないとは
思ってるので諦めますが
銀行口座とかそっちが心配です。
凍結した方が良いかどうか、、、
どうかよろしくお願いします。
出会い系から知り合った為
ロマンス詐欺だとは思っています。
愚かでした。。

回答①

ロマンス投資詐欺の典型的な手口ですね。

もも
もも

詐欺を疑う質問や、実際に入金して引き出せないなどの被害が複数報告されています!

これ以上被害が増えないことを願います!

mmwalletまとめ

投資詐欺の危険

mmwalletは偽物取引所の可能性

様々な手数料を請求してくる

国際ロマンス詐欺の疑い

出金ができない被害に繋がる危険

もも
もも

様々な声や評判をまとめた結果、登録や出資は危険と判断しました!

副業で結果を出すためには

副業診断
  • 過去に副業で大きな失敗をしたことがある
  • 副業を始めて3ヶ月以上結果が出ていない
  • 中途半端に複数の副業に手を出している
  • 自分に合った副業が分からない
  • 騙されやすいかもしれない
  • 将来のための貯金額が心配
  • 自由に使えるお金が少ない
  • 生活に余裕がない

上記の副業診断の項目を確認して、2つ以上当てはまっている方は、騙されやすい状態や結果を出せない状態です。

予防、解決が必要です。

最後に

mmwalletなどの偽物詐欺業者に騙されそうになるのも、騙されてしまうのも、昨今の日本の、物価上昇や収入減少が大きな原因だと考えています。

皆様、困惑しています。

しかし、困惑するだけで何も行動しない人は明るい未来を迎えることが難しくなるでしょう。

まずは、できることからで良いので、行動してみましょう。

このような方からのメッセージも多いです
  • 何をすればいいか分からない
  • 我慢するしかない
  • 行動するのが怖い
  • 頼れる人がいない
  • 私にはムリ
もも
もも

1人で悩まず、私に相談してください!

あなたの力になることをお約束します。

最後までご覧いただきありがとうございます。

自己紹介
もも
もも
LINEでお得な副業情報を共有中!
シングルマザー 前職EC関連 コロナ禍をきっかけに副業を始め3年目で月収300万円を突破しました。 浮き沈みのある業界ですが3桁を下回ることはありません。 皆さんと副業の情報共有がしたいです。 よろしくお願いします。
記事URLをコピーしました