もも

Valbury Marketは詐欺サイトなのか?口コミや評判をまとめました!

Valbury Marketは詐欺サイトなのか?口コミや評判をまとめました!
master

この記事をご覧になられているということは、Valbury Marketという仮想通貨取引所に対して、何らかの不安を感じているのではないでしょうか?

昨今、政府は副業を推奨し、副業をすることは当たり前になり、副業をする人は増え続けています。

しかし、同時に、副業に対して知識がない弱者につけ込む悪質副業や悪質業者も増えています。

特に、偽物の取引所に入金や送金を行うと出金ができないなどのトラブルが横行しております!

Valbury Marketに参加を検討している方も、すでに参加している方も、この記事をご覧いただけて本当に良かったです。

手遅れになってしまう前に、優良か悪質なのかを検証し続けている私にご相談いただければ、微力ながらお力添えが可能です。

優良副業や騙されない方法をLINEで無料で公開します。

下記のような悩みを解決します!
  • この副業は大丈夫?
  • 優良な副業なんて本当にあるんですか?
  • 騙されないで副業を始める方法を教えてください!
  • 過去に騙された経験があって一歩を踏み出す勇気が出ない!
  • 今後の生活のために貯金したい!
  • 返金方法を知りたい!

Valbury Marketがなぜ詐欺と疑われているのか!

先に結論から申し上げますと、Valbury Marketは投資詐欺の可能性が高い取引所です。

WEBサイトの基本的な情報が一切不明なことや誘導方法が流行りのロマンス詐欺に似ているからです。

SNSで知り合った異性の外国人にビットコイン投資を持ち掛けられた場合は注意して下さい!

送金をしてしまうと出金ができないなどの被害に繋がってしまいます。

私自身や私の元に届く情報を多角的に検証した結果、危険な投資だと判断しました。

参加から詐欺被害に遭うまでの流れなど、この記事をご覧いただいている皆様の救うために共有させていただきます。

もも
もも

詳細は後ほどお話しますので、最後までご覧いただけると幸いです。

私が悪質業者を許せない理由

まず、私が詐悪質業者が許せない理由は、私自身や身近な人が詐欺被害に遭ったことがきっかけです。

InstagramやFacebook等の広告から、楽して稼げる副業という甘い言葉に誘われ、なんの疑いもなく参加してしまい、多額の借金だけが残ってしまいました。

同じような経験ををしてほしくない、すでに被害に遭っていたら早く解決してほしいからこそ知ってほしいんです。

この記事をご覧いただいている皆様もInstagramやTwitterなどのSNS等のDMやマッチングアプリで甘い言葉で勧誘を受けたことがあるかもしれませんが、そういうった話は簡単に信じないでください!

Valbury Marketへの参加から詐欺被害に遭うまでの流れを解説させていただきます。

もも
もも

既に詐欺被害に遭ってしまっている方は、LINEでご相談ください。

できるだけ早く解決してほしいです。

LINEでは、ももさん、ももちゃん、もも先生と呼ばれることが多いです。

Valbury Marketの参加から詐欺被害に遭うまでの流れ

Valbury Market登録への流れ

SNSやマッチングアプリ等で投資話を持ち掛けられる

絶対の儲かるなどと言われValbury Marketを勧められる

出金ができない被害に繋がる

SNSやマッチングアプリ等で投資話を持ち掛けられる

SNSやマッチングアプリで知り合った異性や外国人から投資話を持ち掛けられた場合は詐欺を疑ってください。

まずは普通の会話から始まり、徐々に儲け話へと移行して株やFX・仮想通貨などの投資の話になります。

言葉巧みに誘導を仕掛けてきますが、これらはロマンス詐欺と言われるもので、昨今被害が増えてきております。

もも
もも

海外のイケメンや美女には注意しましょう!

あなたからお金を騙し取るために本人ではない画像を使用しています。

絶対の儲かるなどと言われValbury Marketを勧められる

話を進めていくうちにお勧めの取引所としてValbury Marketを指定してきますが、こちらのウェブサイトは作られて間もないことやセキュリティリスクが指摘されています!

Valbury Market取引所は偽物の取引所である可能性が高いです。

表示された資産残高は詐欺業者が改ざんした数値で、利益がでているように見せ掛けるなどが考えられます。

もも
もも

簡易的に作られた偽取引所は毎日のようにウェブサイトに登録されていますので、検索しても出てこない取引所は危険だと思ってください。

出金ができない被害に繋がる

日本国内の仮想通貨取引所からValbury Marketに送金をするように指示をされる。

得体の知れない取引所に送金を行ってしまうと、出金ができないなどのトラブルに繋がります。

現にValbury Marketという取引所の情報は検索で一切ヒットしません!

作られたばかりのサイト、偽サイトであると判断しております。

もも
もも

偽物の取引所は簡単に作成できます!

Valbury Marketも同様の詐欺業者の可能性が高く、まだ情報は少ないですが、新しい情報が入りしだい追記していきたいと思います。

その他、情報提供もお待ちしております。

Valbury Marketが詐欺と言われる理由

Valbury Marketが詐欺と言われる理由

Valbury Marketの基本情報が怪しい

仮想通貨を使った詐欺が増えている

詐欺を疑う口コミが見つかる

Valbury Marketの基本情報が怪しい

Valbury Marketについてですが、ネット上に有益な情報が一切ないことから偽物の取引所と噂されています。

名称hValbury Market
運営会社不明
メール不明
電話不明
所在地不明
ライセンス不明
もも
もも

Valbury Marketは基本的な情報がすべて不明なので送金だけは絶対に避けましょう!

巧妙な手口で送金の勧誘が続くと思いますが、一切無視してください。

仮想通貨を使った詐欺が増えている

一連のSNS型投資詐欺では個人名の口座を使用することから、凍結の恐れや不安を感じて入金を避ける方が多くなっているため、簡単に送金先を作れる仮想通貨へと詐欺集団が移行しているようです。

1度や2度の出金ができたからと信用するのは危険です!大きな金額を入金した際にすべて持ち逃げする手口が横行しているからです。

もも
もも

口座開設時に個人情報の入力はどこの取引所もあるのですが、偽物の詐欺サイトに個人情報を登録してしまうと流出の危険が生じます!

二次被害・三次被害に繋がる可能性もありますので十分注意しましょう!

詐欺を疑う口コミが見つかる

口コミ①

URLが開けない、、、なんでだろう

口コミ②

名前を変えて営業中だろ

この女性はとても悪く、私にお金を引き出せないプラットフォームを使わせました。私はロマンス詐欺に遭遇して非常に不運であり、今では私の年金がなくなってしまいました。このプラットフォームはURLを頻繁に変更しています。最新のウェブサイトアドレスを提供します。報告していただけると嬉しいです。

もも
もも

Valbury Marketのサイトが開けないや、既に違う名前で同様の詐欺を働いているなどの悪い口コミや、台湾でもロマンス詐欺が流行しているようで、出金ができない被害が出ている!

Valbury Marketまとめ

投資詐欺の危険

Valbury Marketは偽物取引所の可能性あり

ロマンス詐欺の危険性

詐欺サイトと指摘されている

出金ができない被害に繋がる危険

もも
もも

様々な声や評判をまとめた結果、登録や出資は危険と判断しました!

副業で結果を出すためには

副業診断
  • 過去に副業で大きな失敗をしたことがある
  • 副業を始めて3ヶ月以上結果が出ていない
  • 中途半端に複数の副業に手を出している
  • 自分に合った副業が分からない
  • 騙されやすいかもしれない
  • 将来のための貯金額が心配
  • 自由に使えるお金が少ない
  • 生活に余裕がない

上記の副業診断の項目を確認して、2つ以上当てはまっている方は、騙されやすい状態や結果を出せない状態です。

予防、解決が必要です。

最後に

Valbury Marketなどの偽物詐欺業者に騙されそうになるのも、騙されてしまうのも、昨今の日本の、物価上昇や収入減少が大きな原因だと考えています。

皆様、困惑しています。

しかし、困惑するだけで何も行動しない人は明るい未来を迎えることが難しくなるでしょう。

まずは、できることからで良いので、行動してみましょう。

このような方からのメッセージも多いです
  • 何をすればいいか分からない
  • 我慢するしかない
  • 行動するのが怖い
  • 頼れる人がいない
  • 私にはムリ
もも
もも

1人で悩まず、私に相談してください!

あなたの力になることをお約束します。

最後までご覧いただきありがとうございます。

自己紹介
もも
もも
LINEでお得な副業情報を共有中!
シングルマザー 前職EC関連 コロナ禍をきっかけに副業を始め3年目で月収300万円を突破しました。 浮き沈みのある業界ですが3桁を下回ることはありません。 皆さんと副業の情報共有がしたいです。 よろしくお願いします。
記事URLをコピーしました